• HOME
  • 記事
  • お役立ち情報
  • ハニカムライトチタンレーシングボルトだけじゃない! デジキャンには他にも魅力的なナット&ボルトがある!
デジキャン

ハニカムライトチタンレーシングボルトだけじゃない! デジキャンには他にも魅力的なナット&ボルトがある!

前回もお伝えした通り、GRスープラ用のボルトが、今、大きな話題になっている。商品名は「ハニカムライトチタンレーシングボルト」で、1台分20本セットで税込み11万円の高級品。本物チタンに、正六角形の穴をハニカム形状でデザイン。この斬新なボルトは、一目で、見た人の心を鷲掴みにする。そんな強いインパクトが魅力だ。

◉前回紹介した記事はコチラ
ツイッターでバズり中の「ハニカムライトチタンレーシングボルト」。このカタチ、スゴ過ぎ。【GRスープラ用部品】

このボルトを手掛けたのは、日本の「デジキャン」で、レース専用部品、市販パーツの開発・製造を行っており、日本はもとより、世界で注目を集めているメーカーだ。

ハニカムライトチタンレーシングボルトだけじゃない! デジキャンには他にも魅力的なナット&ボルトがある!

そんなデジキャンの公式WEBサイト(http://www.kspec.co.jp/digicam/)を覗いてみると、他にも魅力的なナット&ボルトが存在している。

ハニカムライトチタンレーシングボルトは、GRスープラ専用品のために、着けたくても着けられないオーナーが多いと思うが、「汎用品」や「トヨタ純正アルミホイール専用」など、誰でも装着できる商品をランナップしている。さっそく、見てみよう!

PENTAGON TITANIUM
ペンタゴンチタンレーシングナット

デジキャン

こちらの商品は「ペンタゴン」、つまり、正五角形のデザインを採用しているのが特徴。全3種類で、先端部に滑り止めのローレット加工が入っているタイプもある。

デジキャン

規格は「M12-1.5」と「M12-1.25」。この規格は、トヨタ・ホンダ・ミツビシ・マツダ・ダイハツ・ニッサン・スバル・スズキの、ほぼ全ての国産自動車メーカーが採用しているので、多くのオーナーが装着することが可能だ。

<価格>
20本入り:¥63,000(税込)
16本入り: ¥50,400(税込)
4本入り: ¥16,000(税込)

TITANIUM RACING NUT
チタンレーシングナット

デジキャン

こちらの商品は、シンプルでオーソドックスなデザインが魅力。今回紹介している商品は、全てチタン製なのだが、そのチタン独特の鮮やかな発色を最も楽しめるデザインでもある。

ちなみに、ひと言でチタンといっても、この世の中には色々とあるそうで、デジキャンが採用しているチタンは、F1でも使用される64チタン合金(Ti-6Al-4V)製。そして、それが本物であるという証である、材質検査証明書も付属している。

デジキャン

気になる規格は「M12-1.5」と「M12-1.25」。ほぼ全ての国産自動車に装着することが可能だ。

<価格>
20本入り:¥50,000(税込)
16本入り:¥40,000(税込)

RACING NUT for TOYOTA
トヨタ純正アルミホイール専用チタンレーシングナット

デジキャン

こちらの商品はちょっと変わり種で、トヨタ純正アルミホイール専用品。確かに、ここ最近のトヨタ車が装着している純正ホイールはカッコイイので、ホイールはあえて純正のままという人も多い。そんなニーズに応え、純正ホイールに装着可能なレーシングナットを開発している。

デジキャンデジキャン

ちなみに、デザインは2種類で、ローレット加工の「アリ」と「ナシ」を用意している。規格は「M12-1.5」のみ。

<価格>
20本入り:¥70,000(税込)
16本入り:¥56,000(税込)

TITANIUM RACING BOLT
チタンレーシングボルト

デジキャン

最後に紹介するコチラの商品は、GRスープラ専用品。「6角」と「7角」の2種類を用意している。もちろん、軽さも自慢。一台分の重さは、6角ボルトが約838グラム、7角ボルトが約847グラム。純正ボルトよりも圧倒的に軽く仕上げられている。

デジキャン デジキャン

<価格>
6角 20本入り:¥57,000(税込)
6角 16本入り:¥46,000(税込)
7角 20本入り:¥63,000(税込)

 

 

デジキャン デジキャン デジキャン

今回は「ハニカムライトチタンレーシングボルト」で話題のデジキャンを特集しました。デジキャンにはナット&ボルト以外にも、「スペーサー」や「シフトノブ」、「スロットルコントローラー」や「フロアジャッキ」など、心をくすぐるアイテムが豊富に揃っています。気になる方はぜひ、公式WEBサイト(http://www.kspec.co.jp/digicam/)を覗いてみてください。


関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。