
ブリッドが主力商品の「ストラディア」を15年ぶりにフルモデルチェンジ!2月1日から発売
ブリッドは主カラインナップの「ストラディア」を15年ぶりにフルモデルチェンジし、「ストラディアⅢ」として2月1日より発売することを発表しました。

STRADIAⅢ・FRP製シェル・グラデーションロゴ・スタンダードクッション

STRADIAⅢ・FRP製シェル・ブラック・スタンダードクッション

STRADIAⅢ・スーパーアラミド製シェル・レッド・スタンダードクッション
ブリッドの新商品「ストラディアⅢ」の特徴
まずは、ホールディング性能をより重視してショルダーに深く入り込んだ形状となり、剛性と強度が従来モデルの「ストラディアⅡ」に比べて飛躍的に向上しました。

ボディシェルは3D-CADによって解析、設計された骨格となるボーンフレームとジータⅣのデザインを継承したモノコック構造
また、使い勝手を重視して新開発されたリクライニング機構も必見。よりコンパクトになりながら、従来モデルのストラディアⅡに比べて強度は格段にアップ。
さらに有段階調整ながら、体感的な遊びはさらに微量になり、より確実なホールド性を実現しています。

ストラディアⅢのリクライニングイメージ
背もたれの角度調整をするためのワンタッチ式リクライニングレバーを新設計している点も見逃せないポイントです。室内スペースの狭い車両でも操作しやすい形状になり、利便性、耐久性の向上と省スペース化にも貢献しています。

従来モデルはダイヤル形状
座面裏のシェルには、より安全なサーキット走行をするためモータースポーツとサーキット走行に必須の6点式ハーネス用のホールが新設されています。

ストラディアⅢの座面裏
座部・腿部は専用設計の高密度発泡モールドウレタンを採用。フラット座面に均等に面圧がかかるため、ホールド性と疲労を軽減するだけでなく、へたりにくく耐久性にも優れています。
腿部クッションは、厚みのある「スタンダードクッション」と、膝裏の厚さを3分の2に抑えた「ロークッション」の2タイプから選択できます。

スタンダードクッション

ロークッション
価格はスタンダードクッション、ロークッションともに18万5000円〜23万円。
この記事へのコメントはありません。