トヨタ、LEXUSがバッテリーEV「UX300e」の一部改良を発表!日本での発売は2023年春頃を予定
LEXUSは7月7日に販売を開始した「UX250h/200」に続いて、ブランド初のバッテリーEV(以下、BEV)市販モデル「UX300e」の一部改良を発表しました。日本での発売は、2023年春頃を予定しています。
LEXUSは2005年のRX400h発売以降、ラグジュアリー市場における電動化の先駆者として、常に優れた走行性能と環境性能の両立を追求してきました。2019年に発表した電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、HEV、PHEVなどの電動車の普及を通じ、多様なユーザーや市場のニーズに寄り添うと共に、電動化技術を用いた基本性能の大幅な進化を実現し、いつの時代もクルマの楽しさを探求しています。
2020年にLEXUS初のBEV市販モデル「UX300e」を発売。2022年にはBEV専用モデル新型「RZ」の導入を発表しました。2022年8月末時点の電動車累計販売台数は約230万台を達成し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献すべく、今後も電動車の開発と普及を加速していくとしています。
UX300eは、都会派コンパクトクロスオーバーとしての個性的なデザインと取り回しに優れたボディサイズに加えて、BEVならではの上質な走りと優れた静粛性が好評を得ているモデル。今回発表した一部改良では、たゆまぬ進化を追求していくAlways Onの考え方の下、新たに開発した電池パックの導入により、電池容量を54.4kWhから72.8kWhに増強し、航続距離450km、従来型比40%以上向上するなど、BEVとしての基本性能の進化を実現。加えて、UXシリーズとして、上質ですっきりと奥深い走りの味の深化と、予防安全技術の機能拡充や最新のマルチメディアシステムを採用した先進装備の進化にも取り組んだそう。
走りの味の深化では、Toyota Technical Center Shimoyamaでの走り込みや、ボディのスポット溶接打点20点追加によるボディ剛性の強化。加えて、BEV特有の電池パックの床下配置による低重心や、リヤに標準で装着されたパフォーマンスダンパー(R)、最適なEPSやアブソーバーなどのチューニングを施し、すっきりと奥深い走りを実現しました。
先進装備の進化では、予防安全技術「Lexus Safety System +」を機能拡充することで、より安全・安心に運転を楽しめることを目指したそう。また、大型化/高解像度化したタッチディスプレイを搭載した最新のマルチメディアシステムを採用。加えて、インストルメントパネル、及びコンソール周辺の形状やスイッチレイアウトを最適化し、充電用USBコネクタ(Type-C)をコンソール前方に2個新たに設定するなど、使い勝手を向上したとのこと。
この記事へのコメントはありません。