
大阪オートメッセ20202月14日(金)、15日(土)、16日(日)
クルマ好きにとって、2月のお楽しみといえば、大阪オートメッセ。1997年から毎年開催されているカー&カスタマイズの...
クルマ好きにとって、2月のお楽しみといえば、大阪オートメッセ。1997年から毎年開催されているカー&カスタマイズの...
お仕事やレジャーに大活躍のハイエース。タフさがウリの頼れる相棒として、オンオフ問わず乗り回している方は多いと思います。でも毎日乗...
今日、2月8日と明日9日、GR garage 港・名四にて、GRガレージセールが開催されます。そして、我がKスペックもGRガレー...
昨年のクリスマスにデビューした、スズキの新型ハスラー。ワゴンとSUVを融合させた、全く新しいジャンルの軽クロスオー...
1月10日から12日にかけて幕張メッセにて開催された「東京オートサロン」。中ホールに構えたK’SPECブースには連日...
日産と日本郵便株式会社南関東支社が、両社の協力により共同で制作した、オリジナル フレーム切手セットの販売を開始します。GT-Rフ...
LEXUSが過去最高の年間販売実績を記録した。2019年1月~12月の全世界販売実績は765,330台。これは過去...
ドアミラーの中で軽やかに光が流れるSILKBLAZEウイングミラー。シーケンシャル発光を手軽に取り入れられる光り物アイテムとして...
東京オートサロンで初お披露目を飾り、そして先日ついに発売を開始したグレンツェンのCX-3。その実車を、2月8日から14日まで、S...
2020年1月31日から2月2日まで幕張メッセにて、「ジャパンキャンピングカーショー2020」が開催中。300台以上のキャンピン...
TRDとモデリスタ。なんと、トヨタ直系の人気チューナー2社が手を組み、1台の車輌を製作。それが「Am...
本日1月30日、マツダは創立100周年を迎えました。それを記念して、にしき堂(広島県広島市)とマツダ(広島県安芸郡府中町)による...
昨日の1月28日に、新型BMW M8 グラン クーペがデビュー。この車輌の位置付けはBMW Mのフラ...
マツダはハイトワゴンタイプの軽乗用車「フレア」に一部改良を実施し、販売を開始。スズキからOEM供給を受けている「スズキ・ワゴンR...
トヨタが東京オートサロン2020で世界初公開した、WRCを勝ち抜くために生まれたホモロゲーションモデル、新型車GRヤリス。その新...
東京オートサロン2020。今年も文字通り、刺激的な3日間だった。合計来場者数は33万6060人。クル...
東京オートサロン2020のK’SPECブースでは、MC有馬綾香さんによる「VELUCE」「GARAX」新作発表会を開...
レクサスの人気SUVであるNX300とUX200に、特別仕様車が登場。その名もブロンズエディションと、ブルーエディションという、...
マツダのCX-30の純正アクセサリーパッケージ「SIGNATURE STYLE(シグネチャースタイル)」が2月3日...
今回は東京オートサロン2020で発表となった、フローティングナビをご紹介。こちらの本体は2DINサイズにもかかわらず、フローティ...
アルティナシートカバーシリーズに新たなラインナップが登場。それがレトロな雰囲気漂う「レトロスタイルシートカバー」です。リリース前...
東京オートサロン2020のKスペックブースで話題をさらったのが、サイバーコクピット。純正との交換で、ワイドな液晶パネルにより、グ...
Hondaが力強くスムーズな加速や機能的な空間などで好評の「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を一部改良。1月...
東京オートサロン2020で発表となった、アルヴェル用のリアフリップダウンモニター。天井に綺麗に収まる13.3インチものエンタメモ...
ソニーがラスベガスで開催された家電エレクトロニクスショー「CES」で、電気自動車をサプライズ発表! その名は「ビジ...
話題沸騰中の新型スープラ。すでにゲットしてカスタムを楽しんでいる方もいるでしょう。しかし!現行のスープラはBMWと共同開発してい...
アルファード・ヴェルファイアが一部改良。それに伴い、モデリスタがカスタマイズパーツを追加設定! 追加設定されたのは...
ポイントは先進安全装備の拡充で、走行中に前方の車両や障害物、静止した歩行者も検知し、衝突被害の軽減や追突の回避支援...