
発表!新型ハリアー。6月発売に先駆けて全貌大公開
トヨタは6月に発売を予定している新型ハリアーを公開。都市型SUVという新たなジャンルを開拓してきた歴代同様、4代目もシンプルでエ...
トヨタは6月に発売を予定している新型ハリアーを公開。都市型SUVという新たなジャンルを開拓してきた歴代同様、4代目もシンプルでエ...
4月4日と5日に、山梨県のショッピングモール・ラザウォーク甲斐双葉で開催された「ドライブインシアター」が大好評だっ...
本日、4月10日はヨットの日。なるほど、ヨンとトーでヨットですね(笑)。そして、2日ほど過ぎましたが、「4月8日」...
ダイハツは東京オートサロン2020にコンセプトカーとして出店した、新型軽クロスオーバーのタフト(TAFT)の発売を今年6月に予定...
昨日の4月6日から、春の全国交通安全運動が始まっている。新型コロナウイルスの影響で、各地で予定していた関連イベントは中止となって...
マツダ自動車は創立100周年を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」を現在国内で販売する全車種に設定し...
煩わしい花粉の季節。毎年のことですが、何とかならないもんでしょうか。ということで、車内でやるべきオススメの花粉対策...
ホンダは1月にマイナーモデルチェンジしたシビック ハッチバックと、6月27日(土)に新作が公開されるアニメ「エヴァンゲリオン」と...
まだ東京だけの話だが、2019年4月からトヨタ系ディーラーが統合されているのをご存知だろうか。これまであった4系列...
新型コロナウイルスの警戒から様々なイベントが中止になっている今日この頃。自動車業界も例外ではなく、世界的なカーショーであるジュネ...
今、世界で高い評価を集めているマツダ。それを証明するかのように、マツダCX-30とマツダ3の2台がワールドカーオブ...
東京オートサロン2020に展示されていたGLANZEN for MAZDA CX-3。販売を開始し、好調な滑り出しを見せている...
2016年にデビューした2代目nsxが、この4月から2020年モデルにチェンジ。ダイナミクス性能を熟成させた2018年発売の改良...
2020年3月4日、BMWが新ロゴを発表。久々の変更ということもあり、BMWユーザーたちの間でちょっとした話題にな...
フロントとリアのロゴエンブレムを手軽にドレスアップできるSILKBLAZEヒートエンブレムシート。今回人気のRAV4とライズの適...
5月23、24日の2日間に渡って、A PITオートバックス東雲で開催されるハイエースフェアーに、我がKスペックも参加いたします。...
プレミアムコンパクト市場を牽引するベンツのAクラス。日本の道路事情ともぴったりマッチする車格ということもあり、年齢...
先日当サイトにてご紹介したJB64/74ジムニー/シエラ用フロアマット「GRANGIO 3Dフロアマット・3Dラゲージトレイ」の...
86に特別仕様車 GT“BLACK LIMITED”を設定し、マニュアル車とオートマチック車をそれぞれ43台、限定86台が発売さ...
300万円前後で買えるハッチバックとなると、トヨタのカローラ、ホンダのシビック、スバルのインプレッサ、マツダのマツ...
現行車種で多く採用されているシーケンシャルウインカー機能を、未搭載車にも手軽に取り入れられるSILKBLAZEウイングミラー。純...
トヨタの新型SUVのRAV4ですが、意外にも光が流れるシーケンシャルウインカーは非搭載。そこでおすすめしたいのが、シルクブレイズ...
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。コンサートなどの各種のイベントが続々と中止に追い込まれ...
クラウン専門エアロブランド「クロノス」から現行220クラウン用エアロがデビュー。手軽に装着できるハーフタイプを採用しており、下周...
東京オートサロン2020で話題になった、リアフリップダウンモニターが明日、16日から先行予約を開始いたします。20/30アルヴェ...
65歳以上の方が対象のサポカー補助金。実は中古車でも、サポカー補助金をもらうことができるんです! &...
アウトドアシーンで大活躍のジムニー。でも泥汚れや砂利などで車内を汚したくないですよね。そんな時の強い味方がGRANGIOのフロア...
GARAXのことならなんでも知ってるスーパーオートバックス戸田にて、今年もGARAXフェアーを開催します。話題の次世代カーマルチ...